本文へ | English
header
 

 

平成26年8月16日
在カラチ日本国総領事館
在留邦人の皆様へ

総領事館からのお知らせ(大使館:当地政治団体による大規模抗議集会に関する注意喚起(その4))

 16日、在パキスタン日本国大使館から発出された標題「お知らせ」を以下のとおりお知らせいたします。

平成26年8月16日
在パキスタン日本国大使館
在留邦人の皆様へ

~大使館からのお知らせ~

(当地政治団体による大規模抗議行進に関する注意喚起(その4))

1.当地政治団体による大規模抗議行進に関し、8月16日(土)午後現在で確認している内容について、以下の通りお知らせいたします。

(これまでの状況及び今後の見通し)

   (1)大規模抗議行進は、当初の予定より大幅に遅れ、PTI及びPAT代表等の本隊は15日夜にイスラマバードへ到着しました。

    抗議行進の集団は、イスラマバード市内のアッパラ地区(別添地図ご参照)を中心に抗議活動を実施しています。

   (2)当地報道等によれば、今後の抗議活動についてはアッパラ地区を中心に数日間継続する可能性があるとのことです。

   (3)イスラマバード市内、特に主要政府機関が所在するレッドゾーン地区周辺の道路の通行については、通行制限や通行止めの措置が引き続き実施

    されております。また、市内各所に多くの警察官やレンジャー部隊等が配置されており、厳重な警戒警備が実施されています。

   (4)イスラマバード市外より市内へアクセスする道路については、主要道路のほぼ全ての通行が可能となっています。また、イスラマバード空港への

    主要経路となる、ゼロポイントを通過するイスラマバード・エクスプレスウェイについても通行可能です。

2.つきましては、在留邦人の皆様におかれましては、これまで発出した累次のお知らせと以下の注意事項を参考に、今後の状況を注視していただき、慎重な

    行動を取っていただくようお願いいたします。

   (1)抗議集団が滞在しているアッパラ地区への接近は避ける。また、政府機関が集中する市内中心部(レッドゾーン)への立ち入りについては、

    事態が落ち着くまで基本的に控える。

   (2)上記地区以外においても、多くの人が集まっている場所を発見した場合には、直ちにその場から離れる。

   (3)抗議活動は今後数日間継続する可能性もあるため、市内を移動する場合には周囲の状況を注意深く観察し、通常より慎重な行動を心掛ける。

   ○これまで発出した「大使館からのお知らせ」
   http://pkembjapan.blogspot.com/

   ○緊急時の大使館への連絡先:051-907-2500

 

 以上
 在カラチ日本国総領事館

 


外交政策

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

地域・各国情勢


渡航関連情報


政府広報



Consulate-General of Japan in Karachi
6/2 Civil Lines, Abdullah Haroon Road, Karachi, 75530,
Pakistan
(G. P. O. Box No. 3745)
TEL:(92-21) 3522-0800
FAX:(92-21) 3522-0820

 

Copyright © : 2012 Consulate-General of Japan in Karachi                                                                                                                                       法的事項 |  アクセシビリティについて | プライバシーポリシー