2014年4月7日
在カラチ日本国総領事館
在留邦人の皆様へ
今般、外務省より下記の「渡航情報(スポット情報)」が発出されましたのでお知らせします。
2014. 4. 7 記
~渡航情報(スポット情報)~
(件名)
パキスタン:カラチにおける「ジンナー廟」等に対する脅威情報に伴う注意喚起
(内容)
1 報道によると,パキスタンの治安当局は,カラチに所在するパキスタン建国の父であるモハンマド・アリ・ジンナーの霊廟
(「ジンナー廟」)に対する脅威情報を入手したとして,同霊廟に対する警備体制を強化しています。また,同様の措置が,
ラホールに所在するアラーマ・イクバルの霊廟に対しても行われています。
2 ジンナーらは,パキスタン独立運動の指導者であることから,現在パキスタンからの独立を主張するバロチスタン民族主義派
により同人らの霊廟等パキスタン建国に関する建造物に対して攻撃がなされることが懸念されています。
3 実際に,昨年6月,バロチスタン州ジアラットに所在するモハンマド・アリ・ジンナー旧公邸が武装集団により放火される事件が
発生しています。同事件については,バロチスタン民族主義過激派の一派であるバロチスタン解放軍(BLA)が犯行声明を発出しました。
4 つきましては,パキスタンに渡航・滞在を予定されている方及び滞在中の方は,上記情勢に留意の上,テロ・襲撃等不測の
事態に巻き込まれることのないよう注意してください。
また,以下の渡航情報等をよく確認した上で,一般的にテロの標的となりやすい政府機関・軍・警察等治安当局施設,
欧米関連施設,宗教関連施設,大型商業施設,駅,マーケット等にもできる限り近付かないなど,自らの安全確保と危険回避に努めてください。
なお,パキスタンの一部地域には危険情報「退避を勧告します。渡航は延期してください。」又は「渡航の延期をお勧めします。」が発出されて
いますので,これらの地域への渡航は目的の如何を問わず控えてください。
パキスタン「渡航情報」:
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?id=011&infocode=2013T083
3 なお,テロ・誘拐対策に関しては,以下も併せて御参照ください。
(1)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
(パンフレットは,http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.html に記載。)
(問い合わせ先)
○ 外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3100
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5140
○外務省 海外安全ホームページ:
http://www.anzen.mofa.go.jp/
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)
(現地在外公館館連絡先)
○在パキスタン日本国大使館
電話: (92-51)907-2500
○在カラチ日本国総領事館
電話: (92-21)3522-0800
在カラチ日本国総領事館
以 上
|
Consulate-General of Japan in Karachi
6/2 Civil Lines, Abdullah Haroon Road, Karachi, 75530, Pakistan
(G. P. O. Box No. 3745)
TEL:(92-21) 3522-0800
FAX:(92-21) 3522-0820 |