本文へ | English
header
 
      
             総領事挨拶


 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年12月から本年1月までの主な出来事は次のとおりでした。

 12月4日、当館広報文化センターにおいて、草の根・人間の安全保障無償資 金協力「カラチ市ビンカシムタウン・
 アマン二次救命救急車配備計画」に係る贈与契約署名式が行われ、アマン・ヘルス・サービスとの間で贈与契約に
 署名しました。このプロジェクトは、同センターに救命器具を装備した救急車2台を供与し、カラチの救命医療の向
 上に貢献するもの(贈与額:約12万米ドル)です。このプロジェクトは、贈与額は約12万米ドルですが、
 インダスモーター社からも機材購入のための120万ルピーを供与する官民連携プロジェクトです。日本の草
 の根無償は、原則、金額は1千万円以下ですが、住民の基礎的生活分野の向上に裨益するものであり、
 地元の人々に喜ばれています。当館は、2009年以来草の根無償を実施してきており、本プロジェクトが10件目に当たります。


 12月12日には、天皇誕生日祝賀レセプションを市内のホテルで行いました。当日は、シンド州教育大臣、前シンド州復興大臣、各国総領事
 等をはじめ約450名の方々が出席されました。当日は、ホンダとスズキのオートバイ、ホンダの発電機、GSユアサのバッテリー、
 インダスモーター社とヒノパック社のパネルとJETROと当館広報文化センターのブースを設置して、当地進出日本企業が生産・販売する製品
 のプロモーションと日本文化紹介等を行いました。当館広報文化センターのブースでは、天皇皇后両陛下の外国ご訪問と日本紹介のDVDの
 上映、日本紹介ポスター・日本伝統玩具・ロボットの展示等を行うとともに出席者に日本紹介資料を配布しました。また、寿司、天麩羅、日本酒
 の日本食も提供しました。今回も前回同様、日本企業支援を行うとともに日本文化紹介事業を成功裏に実施しました。



 1月19日、公邸において、日本人会・総領事館共催の新年会が公邸で開催され、当地在留邦人の間で新年を祝い、親睦を深めました。
 1月20日から25日まで当館広報文化センターにおいて「日本カレンダー展」が開催されました。同展示会は、20年前から当館で毎年
 開催されてきており、日本のカレンダーを通してパキスタンの人々に日本の伝統・現代文化を紹介するとともに日本の印刷技術を紹介
 するものです。同展には、シンド州文化大臣を始め100名以上が来場しました。2月にはクエッタにおいても同展が開催される予定です。

 以上昨年12月から本年1月までの当館活動の近況をご報告いたします。

 2014年1月吉日


 在カラチ日本国総領事
  大内 晃


   過去の総領事挨拶
外交政策

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

地域・各国情勢


渡航関連情報


政府広報



Consulate-General of Japan in Karachi
6/2 Civil Lines, Abdullah Haroon Road, Karachi, 75530,
Pakistan
(G. P. O. Box No. 3745)
TEL:(92-21) 3522-0800
FAX:(92-21) 3522-0820

 

Copyright © : 2012 Consulate-General of Japan in Karachi                                                                                                                                       法的事項 |  アクセシビリティについて | プライバシーポリシー