総領事挨拶

|
6月30日から7月28日までラマダン(断食月)でした。そして7月29日から8月1日までイード休日(断食明け休日)となります。
イード休日は日本の正月のように家族・親戚が集まってお祝いします。私も含め当地駐在各国総領事による「イードに際しての挨
拶」がテレビで放映される予定です。
本年6月から7月までの主な出来事は次のとおりでした。 6月6日、私の出身地である兵庫県加古川市の母校加古川東高校において講演会を行いました。私のこれまでの外務本省・
在外公館での体験談を中心に講演を行ったところ、50名以上の学生が熱心に聴講し、外務省の業務や外交の一端につき理解
を深めていただきました。同日、神戸新聞によるインタビューが行われたところ、27日付同紙電子版に、私の海外での体験談
を中心に記事が掲載されました。
6月8日にはカラチ国際空港への襲撃事件が発生し、多数の死傷者が生じたことに強い衝撃と悲しみを覚えます。
|
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに,御遺族に対し哀悼の意を表します。このようなテロ行為は断固として非難します。我が国は、国際社会
と協力しつつ、テロに立ち向かうパキスタン政府の努力を支援していく考えです。
6月28日夕方には、日本人学校において、七夕夏祭りが行われました。日本人学校の生徒達による紙芝居、合奏は日頃の練習の成果が発揮
されており感銘を受けました。子供達も大人も短冊に各人の願いを書いて笹の枝に飾ったり、盆踊りを踊ったりした後、最後に手持ち花火をして、
日本の伝統文化行事がカラチでも行われ、参加者は楽しいひとときを過ごしました。
7月上旬には日系企業の大塚製薬とエングロ・ポリマーの工場を訪問しました。経営陣はパキスタン人ですが、日本の技術による製品を
長年にわたり生産し、パキスタンで販売してきており、パキスタン経済に貢献してきています。
以上6月から7月までの当館活動の近況をご報告いたします。
平成26年7月吉日
在カラチ日本国総領事
大内 晃
|
• 過去の総領事挨拶
|
Consulate-General of Japan in Karachi
6/2 Civil Lines, Abdullah Haroon Road, Karachi, 75530, Pakistan
(G. P. O. Box No. 3745)
TEL:(92-21) 3522-0800
FAX:(92-21) 3522-0820
|